コンテンツへスキップ
額賀澪 公式サイト
作家・額賀澪の公式サイトです。 新刊・既刊の情報などを掲載しています。
  • 著者プロフィール
  • 作品紹介
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
  • イベント
  • ブログ
  • Twitter
  • Instagram
  • 著者プロフィール
  • 作品紹介
    • 2023年
    • 2022年
    • 2021年
    • 2020年
    • 2019年
    • 2018年
    • 2017年
    • 2016年
    • 2015年
  • イベント
  • ブログ
  • Twitter
  • Instagram
ブログ/メディア情報

ほんのひきだし|エッセイ

2019年12月11日 by NUKAGA Mio

エッセイが掲載されています

「日販通信」2019年12月号、およびWebメディア「ほんのひきだし」にエッセイを寄稿しました。

テーマは「書店との出合い」で、2018年秋に韓国のパジュ出版都市でイベントに参加したこと、ソウルの出版社やブックフェアを訪れたことなどを書きました。

ほんのひきだし
額賀澪さんが「本のための街」への旅で学んだこと | ほんのひきだし
https://hon-hikidashi.jp/enjoy/98560/
11月6日に『タスキメシ 箱根』が発売された額賀澪さん。本作は、"駅伝×料理"で熱い人間ドラマを描き、ベストセラーとなった青春スポーツ小説『タスキメシ』の続編です。 そんな額賀さんは、昨年、韓国の"出版都市"でのイベントに招かれ、貴重な体験をしたのだそうです。今回はその旅で"学んだこと"について、エッセイを寄せていただきました。 額賀 澪
エッセイ, ほんのひきだし, 日販通信

投稿ナビゲーション

前の投稿
YouTube|さっかとーく
次の投稿
「吹奏楽の星 2019」好評発売中です

人気の投稿

2022年のふりかえり

2022年12月31日

動画インタビュー|I am(アイアム)

2022年12月17日

書評|オリンピックを殺す日

2022年11月27日

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • メディア情報
  • 取材のこと
  • 日々のこと
  • 試し読み
  • 連載

最近の投稿

  • 2022年のふりかえり
  • 動画インタビュー|I am(アイアム)
  • 書評|オリンピックを殺す日
  • 連載|サイエリはクラスメイトを二度殺す
  • 八重洲BC本店 著者とめぐる本選びツアー

ブログ内を検索

最近の投稿

  • 2022年のふりかえり
  • 動画インタビュー|I am(アイアム)
  • 書評|オリンピックを殺す日
  • 連載|サイエリはクラスメイトを二度殺す
  • 八重洲BC本店 著者とめぐる本選びツアー

Twitter

Tweets by NUKAGA_Mio

Follow @NUKAGA_Mio

カテゴリー

  • お知らせ
  • ブログ
  • メディア情報
  • 取材のこと
  • 日々のこと
  • 試し読み
  • 連載

過去の記事

PROFILE

額賀澪 NUKAGA Mio
小説家。名前の読み方は「ぬかが・みお」です。青春小説やスポーツ小説をよく書きます。2015年松本清張賞・小学館文庫小説賞 受賞。『屋上のウインドノーツ』『ヒトリコ』『タスキメシ』『さよならクリームソーダ』『拝啓、本が売れません』『風に恋う』『競歩王』『沖晴くんの涙を殺して』など。

お問い合わせ

取材・執筆・講演・メディア出演などのご依頼の際は、お手数ですが依頼のもととなる作品の版元へご連絡ください。

  • 著者プロフィール
  • 作品紹介
  • イベント
  • ブログ
  • Twitter
  • Instagram
© 2023 額賀澪 公式サイト
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress