エッセイ連載|メシノタネ
大和書房が運営するWebサイト「I am」で〈好きを仕事に+α美味しいもの〉をテーマにしたエッセイ「メシノタネ」の連載がスタートしました。 月イチで楽しく書いていこうと思います。 第1回は「作家と作家志望者が一緒に暮らし...
大和書房が運営するWebサイト「I am」で〈好きを仕事に+α美味しいもの〉をテーマにしたエッセイ「メシノタネ」の連載がスタートしました。 月イチで楽しく書いていこうと思います。 第1回は「作家と作家志望者が一緒に暮らし...
文春文庫の〈大切な人へ贈る本 楽しい読書フェア2023〉に『風に恋う』がラインナップされています。かわいいPOP付きで店頭に並びますので、この機会にぜひ読んでいただきたいです!
今年もありがとうございました 2022年も残すところあと数時間となりました。デビュー以来一番慌ただしい1年だったのですが、たくさん本を出すことができて毎日とても楽しかったです。 個人的には、デビュー前から児童書を出したい...
大和書房の新しい働き方を応援するメディア「I am(アイアム)」に動画インタビューが掲載されました。 1問30秒で合計20個の質問に一発勝負で答えていくという面白い企画のインタビューでした。 「もう書けない!と思うことは...
11月4日発売の「Number 1062号」に堂場瞬一さんの新刊『オリンピックを殺す日』の書評を寄稿しました。 オリンピックの意義と、これからのスポーツのあり方を問う“超”問題作だと思います。堂場さんのスポーツ小説を読ん...
小説推理12月号にて、新連載「サリエリはクラスメイトを二度殺す」がスタートしました。 音大附属校の卒業演奏会で発生した殺人事件。4年後、大学卒業を控えた関係者達が卒業演奏会で再び殺人事件に遭遇するまでを書きます。音大を舞...
12月6日(火)18:30~八重洲ブックセンター本店にて開催される「著者とめぐる本選びツアー」に参加します。 本選びのポイントや本屋の楽しみ方を作家と一緒に書店を巡りながら体験するという、とてもユニークなイベントです。私...
12/9(金)-10(土)開催の「文藝春秋100周年フェス」に出演します。 私は12/10(土)に阿部智里さん・坂上泉さんと3人で出演予定です。 松本清張賞でデビューした同世代の3人で、「プロ“作家”になった三者三様の創...
11月26日と27日に、台東区立図書館、土浦市立図書館でそれぞれ講演会を行います。 台東区立図書館 講演会(11月26日開催) 土浦市立図書館 開館5周年記念講演会(11月27日開催) 台東区立図書館では仕事をテーマに、...
9月30日(金)発売の「ジャーロ No.84」より、新連載「鳥人王」がスタートしました。 タイトルの通り、『競歩王』からゆるりと続くスポーツ小説です。 バラエティ番組で活躍するアスリート芸人が棒高跳に挑むことになり、パリ...