読書感想文を楽しく…はないかもしれないけど、苦しまずに書く方法!① からの続きです。 「読書感想文が書けない!」と言う私の弟のために作った「読書感想文を書くための本の読み方」をブログ用にまとめたものです。小説家として、 […]
風に恋う
読書感想文を楽しく…はないかもしれないけど、苦しまずに書く方法!①
「読書感想文が書けない!」と言う私の弟のために作った「読書感想文を書くための本の読み方」をブログ用にまとめたものです。小説家として、読書感想文が嫌い→読書が嫌いになってしまう人が少しでも減るといいなあと願っています。 本 […]
『風に恋う』重版出来です
『風に恋う』の重版が決まりました Twitter等ではすでにお知らせしたのですが、7月13日発売の『風に恋う』の重版が決まりました。 文藝春秋の担当編集、担当営業、プロモーション部に『拝啓、本が売れません』チームを加えた […]
週刊読書人|コラム「文庫と作家」
コラム掲載のお知らせ 2018年8月3日発行の書評専門紙「週刊読書人」(第3250号)にコラムを寄稿しました。 夏の文庫特集ということで、「文庫と作家」というテーマで書いています。 Webからも読めますので、ぜひご一読く […]
『拝啓、本が売れません』特別編
今年の3月に発売された『拝啓、本が売れません』ですが、このたび特別編が「BEST T!MES」にて公開されています。 前・中・後編の3回で、「cakes(ケイクス)」や「note(ノート)」を運営している株式会社ピースオ […]
『風に恋う』発売から2週間たちまして
発売から2週間たちました 『風に恋う』の発売から2週間がたちました。 版元から「『風に恋う』、先週より今週の方が売上がいいよ!」という連絡をいただいて一安心するのと同時に、ちらほらと「書店に行ったけどなかった……」という […]
『風に恋う』発売です!
『風に恋う』をよろしくお願いします 本日、文藝春秋より『風に恋う』が発売になりました。 デビューから丸3年。10冊目の単行本になります。 『屋上のウインドノーツ』以来の吹奏楽小説に再びチャレンジしました。ご協力いただいた […]
『風に恋う』発売まで1週間を切りました②
中身もちょこっと紹介します ひとまず目次から 『風に恋う』の章タイトルには作中に登場する曲名を使っています。 『夢やぶれて』 序章に登場する『夢やぶれて』は、『レ・ミゼラブル』の劇中曲です。吹奏楽をやめる決心をした主人公 […]
『風に恋う』発売まで1週間を切りました①
見本が届きまして 『風に恋う』の見本が届きました! 装画のhikoさん、装幀の川谷康久さんのお力で、文句なしに綺麗ないい本になりました。 伊坂幸太郎さんの新装版『砂漠』のカバーを見たときからhikoさんとは一度お仕事をご […]
『風に恋う』番外編「ジョックロックに笑え」
「小説現代」に『風に恋う』番外編が掲載中です 好評発売中の「小説現代 2018年7月号」(講談社)に、『風に恋う』の番外編「ジョックロックに笑え」が掲載されています。 「読み切り特集 青春小説 野球vs.サッカー」として […]